冥府宮からの脱出/グローブシュニット |
|||||||||||
1.人類を苦笑する交響曲(Symphony) |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
ジャーマン・ロック(プログレ)について、私の印象ではタンジャリンドリーム、クラフトワークを初めとする、テクノポップであったが、今回紹介するグロープシュニットや、ノヴァリス、ジェーンなど叙情的な音もあることを知った。グロープシュニットは最近になってMSIからCD化され発売されている。以前はブレイン・レーベル(日本ではテイチクが権利を得ていた)からLP版として発売されていた。 |
|||||||||||
グローブシュニット・アルバム・ディスコグラフィー 1.Grobschnitt(72) 2.Ballermann(74) 3.Jumbo(75) 4.Rockpommel's Land(77) 5.solar Music-Live(78) 6.Merry-Go-Round(79) 7.Volle Molle(80) 8.Illegal(81) 9.Razzia(82) 10.Kinderund Narren(84) 11.Sonnentanz(85) 12.Fantasten(87) 13.Last Prty(89) |
JOACHIM EHRIG(EROC);electronic effects, drums, percussion AXELHARLOS(FELIX);drums, percussion STEFAN DANIELAK;rhythm guitar, vocals BERNHARD UHLEMANN(BAER);bass, flute,percussion GERD-OTTO KUEHN(LOUP);leadguitar HERMANN QUETTING(QUECKSILBER);organ,piano,spinet,percussion |
||||||||||
評価:A(名盤と呼べる傑作品) ( ゲスト・ライター 高野 2002.8.18) |
|||||||||||
|
|||||||||||
[HOME][MonthlyKEPY][LIVE][DISK][Comments][Backnumber][Grobschnitt] | |||||||||||